2025.05.03 古代市 公開日:2025年5月8日 平野区 クラフトパークにて、長吉・長原圏域の活性化を目的とした「第20回古代市」が開催されました。 あかる姫を先頭にした古代行列が長原小学校からクラフトパークまでパレード。 クラフトパークではキッズダンス、フラダンス、だん […] 続きを読む
2025.04.29 瓜破東 憩の家 開所式 公開日:2025年5月8日 瓜破東地域 瓜破東 憩の家が新築移転となり、お祝いの開所式が執り行われました。今後、地域の新たな拠点として、地域活動の発展に寄与していくことでしょう。おめでとうございます。 続きを読む
2025.04.26 あかる姫まつり 更新日:2025年5月2日 公開日:2025年4月30日 平野区平野地域 本年も16回目となる平野郷・春の風物詩「あかる姫まつり」が赤留比賣命(あかるひめのみこと)神社、平野公園、平野商店街一帯で開催されました。 神社での神事に始まり、あかる姫を中心としたパレードが一帯を練り歩きました。 […] 続きを読む
2025.04.17 瓜破西 ふれあいサロン(花見) 公開日:2025年4月18日 瓜破西地域 恒例の盛大な花見の時期のサロンが開催されました。参加者約70名の方々は、踊り、映像によるお花見会、クイズ、ダンス、全員での歌唱などを楽しんでおられました。20名以上の華やかな衣装のスタッフによる支援も素敵でした。 続きを読む
2025.04.13 杭全神社 御田植神事 公開日:2025年4月14日 平野地域 650年続くと云われる杭全神社の御田植神事が拝殿にて執り行われました。 この神事で何度も繰り返される台詞があります。シテ(主役) 「世の中の良ければ、ほながの尉(じょう)も たーれたれ」地方(じかた) 「大柑子( […] 続きを読む
2025.03.23 加美東 人権啓発総合学習講演会 公開日:2025年3月24日 加美東地域 (参加者、一般、役員の方合わせて70名)★1件目は、日本赤十字社 大藪氏より、赤十字社の活動に関しての講演 国内災害救護および、そのための訓練、赤十字奉仕団、防災ボランティア活動、青少年赤十字メンバー、指導者育成等に関す […] 続きを読む
2025.03.09 ボラセンまつり 公開日:2025年3月13日 平野区 コミュニティプラザ平野(平野区民センター)にて、「全員集合!ボラセン(ボランティアセンター)まつり」が開催されました。このイベントは平野区社会福祉協議会と平野区ボランティア・市民活動センターが中心となり、ボランティア活 […] 続きを読む
2025.02.27 瓜破西 サロン(カラオケ・歌謡ショー) 公開日:2025年3月7日 瓜破西地域 高齢者を中心にカラオケサロンが開かれ、約70人ほどの観客で会場が埋め尽くされました。ステージに上がって数十人の前で歌声を披露するのはちょっと勇気のいることですが、そんななか、9人が事前申し込みをされ、司会のコーディネータ […] 続きを読む
2025.03.02 瓜破東 防災訓練 公開日:2025年3月4日 瓜破東地域 瓜破東地域活動協議会恒例の「防災訓練」が瓜破東小学校にて開催されました。町会ごとの統制がとれた訓練で、当日の安否確認は230名、講演参加者は180名でした。区役所防災、消防署、区社協の講演もありました。防災リーダーが作 […] 続きを読む
2025.02.24 防災講話企画 平野四連合主催 公開日:2025年2月27日 平野区 南海トラフ大地震を代表する大災害が来る!と言われて久しい昨今、平野区で生きていくなかで「今、我々には何ができるのか」がテーマの防災セミナーが開催されました。 講師は平野消防署長、松前篤志さんと平野区役所・防災担当課長 […] 続きを読む