長吉六反地域の秋の歳時記・赤坂神社秋まつりが執り行われ、2日間にわたって、だんじり曳行があった。 若い力が弾けるような曳行で町内は賑わいに溢れた。 赤坂公園も夜店が出店され、盛況だった。...
恒例の平野南フェスティバルが平野南公園にて開催されました。 会場には露店の出店、ゲーム、水消火器体験、ステージなどがあり、生憎の小雨まじりの天候にも拘わらず、地域の皆さんが多数、参加されました。 また、3台のだんじりも参...
「講習会」でなく「相談会」を開催させていただきました。ご自分のスマホ、パソコンをお持ちいただき、あくまでも参加者が聞きたいことだけに集中してお応えするかたちで行っています。また、社協、包括、地域の企業も「先生」(?)とし...
志紀長吉神社の秋祭り、11,12の両日に、だんじり、布団太鼓・神輿の運行がとり行われました。10月12日は昼間において、だんじりは1台目から3台目まで町会、青友会、青年団がそれぞれ曳行し、また夜間に布団太鼓・神輿の宮入が...
恒例の「加美南部フェスティバル」が鞍作公園にて開催され、地域の皆さんで大いに賑わいました。 地域の各種団体や町会も皆さんの夜店や地元のバンド、盆踊りなどがあり、楽しい一日となったようです。...
0250928 加美東スポーツ大会毎年、加美東ではこの時期にボッチャ大会が開かれますお子さまも、高齢者の方、身体の不自由な方も大いに盛り上がって参加できる、名実ともに「世代間交流」であり、「ユニバーサル」であるタイプのス...
約100人の参加者が集い、金婚、円満夫婦の表彰のあと、瓜破西小学校の和太鼓チームの演奏披露、瓜破西中学校の吹奏楽演奏、日本舞踊が披露され、特に吹奏楽でマツケンサンバ2は観客と一体となって大盛況を呈しました。...