平野区まちづくりセンター

人と人とがつながるために

2025.06.14 長吉長原 防災訓練

長吉小学校全生徒と地域の防災委員約30名が参加し、共同での防災訓練となりました。区役所からの防災講話のあと学年別に分かれて、低学年は防災グッズ作り、備蓄米調理や消防車見学、防災DVD視聴、高学年は水消火器・煙中避難体験、 […]

2025.05.03 古代市

 クラフトパークにて、長吉・長原圏域の活性化を目的とした「第20回古代市」が開催されました。  あかる姫を先頭にした古代行列が長原小学校からクラフトパークまでパレード。  クラフトパークではキッズダンス、フラダンス、だん […]

2025.04.26 あかる姫まつり

 本年も16回目となる平野郷・春の風物詩「あかる姫まつり」が赤留比賣命(あかるひめのみこと)神社、平野公園、平野商店街一帯で開催されました。  神社での神事に始まり、あかる姫を中心としたパレードが一帯を練り歩きました。 […]

2025.04.13 杭全神社 御田植神事

 650年続くと云われる杭全神社の御田植神事が拝殿にて執り行われました。  この神事で何度も繰り返される台詞があります。シテ(主役)  「世の中の良ければ、ほながの尉(じょう)も たーれたれ」地方(じかた)  「大柑子( […]

2025.03.23 加美東 人権啓発総合学習講演会

(参加者、一般、役員の方合わせて70名)★1件目は、日本赤十字社 大藪氏より、赤十字社の活動に関しての講演 国内災害救護および、そのための訓練、赤十字奉仕団、防災ボランティア活動、青少年赤十字メンバー、指導者育成等に関す […]