令和7年6月8日(日) 長吉川辺憩の家の竣工式が執り行われました。 式前まで雨が降っていましたが、式が始まるとぴたりと止み、天気も竣工式を祝ってくれているようだと参加された方が仰っていました。 長吉川辺憩の家の横にある川...
クライマックスの足洗い神事と花火大会を前に沢山の観衆が集まりました。 花火ばかり注目されますが、この祭りは江戸時代の大和川付け替えという大土木事業の際に 当地に遷された八幡様に故郷にお帰りいただく神事で住民の想いが詰まっ...
平野区には、古くから人々が暮らすエリアが多数存在します。 長吉川辺地域は、平野区の南に位置し、大和川に隣接している地域です。そんな長吉川辺地域には、約20年前から古くから執り行われてきた地蔵盆をスタンプラリーにし、子ども...
川辺地域は市の防災スピーカ以外に独自の放送設備を持っており、今回、当該設備で訓練開始の放送が行われました。内容は、避難所開設訓練の一部として、各町会毎に避難住民の避難所登録を行い、今後は、カード式にするなどの迅速な対応が...
2023年9月も平野区内各地域で様々な秋祭りが開催されます。 お近くの方は、ぜひご参加ください。 ☆長吉川辺地域 【 川辺秋祭り 】 ・9/16(土) 19:00~ 宵宮 @川辺八幡神社 (奉納花火あり) ・9/17(日...
2023年7月は、平野区内各地域で様々な夏祭りが開催されます。 お近くの方は、ぜひご参加ください。 ・7/11〜14 杭全神社 平野郷夏まつり【エリア】平野地域、平野西地域、新平野西地域、平野南地域 ・7/15〜16 正...