ようこそ!平野区へ!
平野区ってどんなところ?
大阪市の最南東部に位置し、市を構成する24行政区のうち、もっとも人口が多く、推計19万弱の人々が暮らしてます。平野区を大きく分けると「平野」「喜連」「長吉」「瓜破」「加美」の5圏域からなりますが、それぞれに古代からの長い歴史があり、近世においては「綿(河内木綿)」の集散・加工地として繁栄を極めたことから、「綿の花」が区の花に認定されています。平野区をぐるりと一周すると大体自転車で3時間ほどかかります。
平野区まちづくりセンターってなに?
私たち平野区まちづくりセンターは、平野区内に23ある地域活動協議会への様々なご支援を行っています。町内会や自治会を中心としたさまざまな地域活動(防犯防災や夏祭り、子ども登下校見守りなど)が円滑に進むために、皆様に寄り添いながら、時には共に手を取り合いながら、ご支援しております。
「町内会・自治会ってなに?」から町内会や自治会、PTA、子ども会など地域にある様々な団体、組織の皆様のお悩みを共に悩み、解決できたらと思います。
なにかございましたら、お気軽にお問い合わせください。
平野区内23の地域活動協議会 広報紙&チラシ&ポスター
Blog
- 2024.12.18 瓜破東 「小学生による大根収穫」瓜破東地域活動協議会では集会所(憩いの家)併… 続きを読む: 2024.12.18 瓜破東 「小学生による大根収穫」
- 2024.12.15 平野南イブプラット平野南地域活動協議会主催の恒例のクリスマスイ… 続きを読む: 2024.12.15 平野南イブプラット
- 2024.12.08 長原東・長吉六反合同防災訓練長原東地域活動協議会と長吉六反地域活動協議会… 続きを読む: 2024.12.08 長原東・長吉六反合同防災訓練
- 2024.12.3 平野 子育て支援「HOT」「さくらんぼ(多胎児)」クリスマス会を開催。クリスマスソング「もうすぐ… 続きを読む: 2024.12.3 平野 子育て支援「HOT」「さくらんぼ(多胎児)」
- 2024.12.1 平野 トキ・どき・まーけっと冬とは思えない日差しの中、平野連合会館近辺で3… 続きを読む: 2024.12.1 平野 トキ・どき・まーけっと
- 2024.11.24 平野西 防災フェスティバル「にしやんまつり」初事業として開催された平野西地域活動協議会主… 続きを読む: 2024.11.24 平野西 防災フェスティバル「にしやんまつり」
- 2024.11.17 加美・防災演習本年も加美地域全体の防災演習が実施されました… 続きを読む: 2024.11.17 加美・防災演習
- 2024.11.10 長原東わいわいフェスタ長原小学校グラウンドで開催された長原東地域活… 続きを読む: 2024.11.10 長原東わいわいフェスタ
過去のブログ記事は、こちらからご覧ください。
Contact us
平野区まちづくりセンター
@平野区役所2階