2025年7月27日(日)に瓜破北地域集会所にて、「瓜破北 夏のお楽しみ会 なつのわ」が開催されました! もともと、瓜破北地域では、この時期に盆踊り大会が開催されていました。しかし、地域役員やボランティアの高齢化が著しく...
長吉六反地域、恒例の「夏祭り」が六反赤坂公園で開催されました。近隣の子どもたちが多数、集まって楽しんでいました。ラストは大ビンゴゲームで盛り上がりました。...
喜連環濠地区まちづくり研究会主催、恒例の「喜連 灯火の夕べ」が開催されました。旧家や寺社が並ぶ、まちなかが蝋燭やLEDの灯りに照らし出され幻想的な雰囲気となりました。また、如願寺ではクラシックバレイとオーケストラのコラ...
※参加・見学の注意点会場にお越しの際は、公共交通機関をご利用の上、駐車違反等なさらないようご注意ください。また、ゴミのポイ捨てもなさらないようにお願い申し上げます。マナーを守り、楽しくご参加、ご見学ください。 ☆令和七年...
長吉小学校全生徒と地域の防災委員約30名が参加し、共同での防災訓練となりました。区役所からの防災講話のあと学年別に分かれて、低学年は防災グッズ作り、備蓄米調理や消防車見学、防災DVD視聴、高学年は水消火器・煙中避難体験、...
令和7年6月8日(日) 長吉川辺憩の家の竣工式が執り行われました。 式前まで雨が降っていましたが、式が始まるとぴたりと止み、天気も竣工式を祝ってくれているようだと参加された方が仰っていました。 長吉川辺憩の家の横にある川...
特養老人ホーム「こうのとり」やケアプランセンター等を営む “社会福祉法人 優心会”さんと長原東地域活動協議会が利用者さんや地域の住民を対象に施設内でイベントを開催しました。 題して「防災...
クラフトパークにて、長吉・長原圏域の活性化を目的とした「第20回古代市」が開催されました。 あかる姫を先頭にした古代行列が長原小学校からクラフトパークまでパレード。 クラフトパークではキッズダンス、フラダンス、だん...
瓜破東 憩の家が新築移転となり、お祝いの開所式が執り行われました。今後、地域の新たな拠点として、地域活動の発展に寄与していくことでしょう。おめでとうございます。 ...
本年も16回目となる平野郷・春の風物詩「あかる姫まつり」が赤留比賣命(あかるひめのみこと)神社、平野公園、平野商店街一帯で開催されました。 神社での神事に始まり、あかる姫を中心としたパレードが一帯を練り歩きました。 ...