長原東地域活動協議会主催 長原東敬老大会が長吉中学校体育館にて開催されました。 第二部では長吉中学校合唱部や奈美京子さんの歌謡ショーがあり、皆さんに楽しんでいただけたようです。...
平野区民ホールにて、平野南社会福祉協議会主催「第9回 平野南にぎやか講座」が開催されました。 当日は「子ども防災クイズ&ミニオンズフィーバー上映会」があり、子どもたちを中心に盛り上がりました。夏休みの楽しい思い出づくりに...
今年もGW中の5月3日に長吉のクラフトパークにて、「古代市」が開催された。この催しは、かつて、古代には大阪平野のあたりを河内湖が覆っており、長吉長原には良港があり、国際交流の拠点として、市が立ったと考えられることを偲んで...
あかる姫まつり実行委員会主催「第15回あかる姫まつり」が赤留比売命神社(三十歩神社)、平野公園、平野商店街一帯で開催されました。神社では神事、平野公園ではフリマや防災展示、音楽ステージ、商店街ではパレードの他、ふるまい...
~ タウン・ミーティング in ひらの 平野西会館において、平野区まちづくりセンター主催のトーク・イベントを開催しました。 地域でご活躍されている3名のパネリストさんにご登壇いただき、地域活動について、実際、...
はじめて長吉長原地域の長原青年団のみなさんにインタビューをさせていただきました。 今回は、25歳から39歳まで5名の方が集まってくださいました。 長吉長原地域では、青年団の皆さんが盆踊りを主催し、布団太鼓やだんじり、お...
晴天に恵まれ、約、常時300人ほどの人出でにぎわいました。今年は新たに全員で楽しめる「だるまさんが転んだ」「じゃんけんゲーム」、平野警察による「交通双六ゲーム」などを取り入れて楽しみました。 #平野 #防災 #フェスタ ...
長原小学校において、7回目となる長原東地域活動協議会主催「わいわいフェスタ」が開催されました。 生憎の小雨まじりの天候でしたが、地域の皆さんが多数来場され、「防犯防災を楽しく学ぼう!」のテーマのもと、「あそぶ」「食べる」...
好天の秋空のもと、出戸池公園と区民センター(コミュニティプラザ)にて「第48回 平野区民まつり」が開催されました。当日は10時の開会前から、区民の皆さんが多数ご来場され、賑わいは絶えることがありませんでした。出店、出演...
平野西地域活動協議会ではふれあい喫茶<コスモス1>を平野西会館にて毎月第2・3木曜日の9:30~11:30に開催されています。100円にて、どなたでも利用できます。 この日は大阪医専の学生さんが研修のため、お手伝いに...