第3回目となる「かみなんフリマ」が加美南部小学校にて、開催されました。 講堂にて住民有志の方が出店されたフリーマーケット、劇団アカレンガ、みーぽん。ダンスや民族楽器クリンタンのステージなど多種多様なエンターテインメン...
令和6年12月24日(火)にひらりん(平野区老人福祉センター)2階で「ひらりんコンサート」が開催されました。 一緒に歌って、青春時代を取り戻し、認知症予防につなげていこう!という60歳以上の方が対象のコンサートでした。 ...
瓜破東地域活動協議会では集会所(憩いの家)併設の農園における大根の収穫体験を実施しました。収穫には瓜破東小学校の2年生が参加しました。 農園の大根は地域のボランティアの皆さんが子どもたちのため、丹精込めて育てたあげた...
平野南地域活動協議会主催の恒例のクリスマスイベント「イブプラット」が開催され、今年も多くの皆さんが参加されました。 野堂公園におけるイルミネーションと屋台に区民ホールにおけるクリスマス・コンサートがありました。 ま...
長原東地域活動協議会と長吉六反地域活動協議会は長原東地域の建替えのため、無人となった旧第4住宅と集会所周辺で合同の防災訓練を実施されました。 使われなくなった旧集会所を利用しての煙中避難訓練、アイラップを使ってのご飯...
初事業として開催された平野西地域活動協議会主催の同イベントは地域から多くの方が参加され、会場となった平野西小学校は始終、大賑わいとなりました。(主催者発表 約1000名) 当日の出店・出展内容も多彩で、自衛隊・消防署...
本年も加美地域全体の防災演習が実施されました。 事前に「上町断層帯を震源とする直下型地震により、加美地域では震度6弱を観測。津波の影響なし。」と災害想定がなされました。 まず、人的被害がなく無事なご家庭は白いタオル...
長原小学校グラウンドで開催された長原東地域活動協議会主催「長原東わいわいフェスタ」には秋晴れのもと、地域からたくさんの皆さんが来場され、すっかり、地域のイベントとして定着した感があります。テーマである「防犯・防災を楽し...
例年の恒例行事である「平野郷環濠清掃」(大阪イブニング・ロータリークラブ主催)が、本年も多くのボランティアの皆さんのご参加により、執り行うことができました。一段と綺麗になりましたが、これはまた日頃から清掃活動に従事して...
本年も出戸池グラウンド・平野区民センター・長吉公園において、恒例の「ひらの区民まつり」が開催されました。第49回となる今回は区政50周年のアニバーサリー・イヤーであり、また来年の関西万博に因んで、「平野区万博」と銘打っ...